周南市は豊かな自然が広がる地域。そんな自然から生み出される食材を使ったグルメは、他では味わえないほど新鮮でみずみずしく、贅沢な味わいが堪能できます。
今回は、そんな山口県周南市のご当地グルメを紹介していきます。
周南市にお住いの方はもちろん、これから周南市へ観光の予定がある方など、ぜひ参考にしてみてください。
山口県周南市のご当地グルメ①ふぐ

周南市のご当地グルメと言えば真っ先に名前があげられるのは、ふぐ。
同じ山口県では下関のふぐも有名ですが、天然ふぐの漁獲は周南市がメインとなっています。
周南市のふぐは明治10年頃に伝わった“フグの延縄漁”の発祥地と言われているほど全国的にも有名です。
傷の少ない天然のトラフグを採ることができるとして、最高級として位置付けられているのもポイント。
天然フグは9月中旬~3月中旬が食べごろだそうです。
【おすすめの飲食店】
・栄ふく
・ふく処 快
・藤吉
山口県周南市のご当地グルメ②梨

周南市はフルーツ狩りでも有名です。
中山間地域に位置する周南市の観光農園では、美しく清らかな水に美味しい空気、昼夜の大きな気温差など、美味しいフルーツが育つ環境が整っており、特に梨狩りやぶどう狩りが楽しめます。
幸水、豊水、二十世紀など、様々な品種の梨が楽しめるのも嬉しいポイント。
青くてシャキシャキの歯ごたえでジューシーな梨や、甘く熟成した柔らかい梨、とにかく大きくて食べ応えのある梨など、他の地域では味わえない魅力的な梨ばかりです。
【おすすめの農園】
・須金フルーツランド
・福田フルーツパーク
・瀬田農園
・福田果樹園
山口県周南市のご当地グルメ③周南和牛

2017年3月に新しくブランド牛となった黒毛和牛で、以下のような厳しい認定基準がある高級グルメです。
・周南市内で生産され、周南市内で12か月以上肥育されたもの
・品種は黒毛和種
・社団法人日本格付協会による牛枝肉取引規格において、肉質等級4または5のもののうち、BMS(脂肪交雑基準)No.7以上のもの
引用元:https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/33/3903.html
広大で美しい自然で産まれ育った周南和牛は、たっぷりの霜降りで高級感のある贅沢な味わい。
周南市でお肉が食べたくなった際はぜひどうぞ。
【おすすめの飲食店】
・ベーカリーキッチン 菜
・イタリア食堂Bamboo
・鉄板BAR otto
山口県周南市のご当地グルメ④豚肉

周南市のご当地グルメとしてはあまり馴染みがないかもしれませんが、地元では豚肉も有名な食材として知られています。
2018年11月~2019年1月に周南市農林課で行われた食品ブランド総選挙では、鹿野ファームの高原豚が一位にランクインしました。
鹿野高原豚を使った角煮やトンカツ、チャーシューなど、ジューシーで美味しいメニューが盛りだくさんです。
また、鹿野高原豚を使った手作りハムやソーセージなどはお土産にも最適。
錦川の源流と豊かな緑に恵まれた深山で育てられる四元豚は、ストレスなく健康に育ち、栄養価が高く、肉のキメが細やかで保湿性が高くジューシーなのが美味しさの秘訣です。
【おすすめの飲食店】
・ほっこりcafe&ストレッチ
・ジェラテリアクラキチ
・鶏そばカヲル
山口県周南市のご当地グルメ⑤日本酒

周南市はフルーツや魚・肉だけじゃない!
周南市には4つの酒蔵があり、日本酒も有名なご当地グルメのひとつです。
山口県産の米を使った日本酒は、品種によって様々な味わいが楽しめます。
周南市内の居酒屋で現地の日本酒を楽しむのはもちろん、お土産としても選びやすいのでおすすめです。
【おすすめの飲食店】
・國酒 日本酒専門居酒屋
・料理と地酒 かじむら
・津々浦々
【おすすめの売店】
・株式会社 はつもみぢ
・酒蔵山縣本店
・中嶋酒店
・おみやげ街道
まとめ
周南市では、魚や肉、フルーツなど、王道食材がふんだんに楽しめます。
ふぐや和牛、豚肉を食べた後のデザートに梨。そしてお土産に日本酒。
名産品を使ったご当地グルメを食べながら日本酒を楽しむのもいいですね。
周南市に観光の予定がある方は、ぜひ周南市ならではのご当地グルメも楽しんでみてください。